
美食探偵のロケ地、帝都ホテルやレストランなどの場所を、まとめまてみました。
ドラマ「美食探偵 明智五郎」1話のロケ地で視聴者が特に興味を持っているのは、ホテルやレストランのロケ地のようです。
こちらでは、ドラマ1話に登場する美食探偵のロケ地(帝都ホテル、葉山のレストラン、パンケーキの店、崖など)を紹介します。
まずは、ドラマ「美食探偵 明智五郎」1話のあらすじから紹介します。
美食探偵ロケ地(帝都ホテル&レストラン)まえにドラマ1話あらすじチェック!
【🍎初回放送まであと2日】
本編映像入りスペシャル動画〜ロングバージョン〜を公開❗️
✨放送まで予習したい方、必見ですよ☺️https://t.co/LPVam0fe7V#美食探偵 #中村倫也 #小芝風花 #小池栄子 pic.twitter.com/2cQW0Vh9vG— 美食探偵 明智五郎【公式】🍎 (@bishoku_ntv) April 10, 2020
あらすじ
主人公・明智五郎は超美食家で超変人な私立探偵。
明智五郎の探偵事務所近くでお弁当を売っている苺は、ひょんなことから明智五郎が依頼を受けた浮気調査を手伝うことになる。
浮気調査を依頼したのは、普通の主婦に見えたのだが、今後のストーリで重要な人物となるマグダラのマリアに変貌していく。
美食探偵(1話)ロケ地一覧
- 帝都ホテル:オークラアカデミアパークホテル
- 葉山のレストラン:高輪館(旧 東芝山口記念館 )
- 東京美食倶楽部のパーティー会場:オークラアカデミアパークホテル&学士会館
- パンケーキの店:幸せのパンケーキ 表参道店
- 苺が落ちそうになった崖:屏風ケ浦
美食探偵 明智五郎はhuluiで配信中。
huluでは通常のストーリーは、もちろんhuluオリジナルストーリー「美食探偵の(秘)裏メニュー」も見れちゃいます。
初めての方なら無料お試し期間もありますよ。
↓↓↓huluをチェックする↓↓↓
注意:本ページの情報は2020年4月時点のものです。
最新の配信情報はhuluサイトにてご確認ください。
美食探偵ロケ地(ホテル)①:帝都ホテル
ドラマ「美食探偵 明智五郎」1話でホテルの従業員が殺されたのは、帝都ホテルでした。
帝都ホテルは東京美食倶楽部のパーティーが行われている場所でもあります。
美食探偵に登場した帝都ホテルのロケ地になっていたのは内観も含め「オークラアカデミアパークホテル」です。
東京湾アクアラインを利用して都心から1時間。20周年を迎える「オークラアカデミアパークホテル」 https://t.co/j6gWh6Aycz pic.twitter.com/f99G4Timc3
— IGNITE (@ignite_media) February 2, 2017
オークラアカデミアパークホテルはオークラーニッコーホテルズのグループホテルで、千葉県木更津市にあります。
帝都ホテルのロケ地:オークラアカデミアパークホテル
住所:千葉県木更津市かずさ鎌足2-3-9
木更津市はドラマなどのロケ地として誘致しています。
ですので、木更津にあるオークラアカデミアホテルも、ドラマ「ラスト・シンデレラ」「ドクターX」「ごめん、愛してる」「家政婦のミタゾノ」などでロケ地として利用されているんですよ。
美食探偵ロケ地(レストラン)②:葉山のレストラン
ドラマ「美食探偵 明智五郎」1話で明智五郎(中村倫也)と夫の浮気調査をしてきた主婦(小池栄子)が最後の晩餐をしたのは、葉山のレストランでした。
小池栄子はマグダラのマリア役として2話以降も登場します。
2人が食事をした葉山のレストランのロケ地は高輪館です。
ドラマ「美食探偵 明智五郎」では1日1組限定で食事ができるレストランという設定でしたが、ロケ地となった高輪館はレストランではありません。
美食探偵明智五郎の撮影ロケ地 ⑦
1話
明智五郎とマリアが最後の晩餐をした葉山のオーベルジュ
禁断のキスシーンもここで撮影♡高輪館(旧東芝高輪倶楽部、旧朝吹常吉邸)
2016年東芝から日本テレビが買取り一般公開なし
港区高輪https://t.co/qQoD7aDWlO#中村倫也 #美食探偵 #ロケ地 pic.twitter.com/7iwAgIZ1wm— しほ トプコタン (@_actors_aka) April 14, 2020
このまま、しばし港区散歩…まずは、みんな大好きW・M・ヴォーリズ作品
東芝高輪倶楽部(旧朝吹常吉邸) pic.twitter.com/oqj6nQBTcP— さと (@hillstreet555) June 17, 2016
高輪館は旧三井財閥で経営手腕を発揮した朝吹常吉さんの私邸として、1924年に建てられたものです。
その後、東芝山口記念館として利用されていましたが、2017年に日本テレビホールディングスが購入し、現在は日本テレビホールディングスが所有しています。
高輪館も度々ドラマなどのロケ地として利用される建物で、ドラマ「もみ消して冬」「同期もサクラ」などのロケ地として利用されています。
葉山のレストランのロケ地:高輪館
住所:東京都港区高輪3-19-1(旧 東芝山口記念会館)
美食探偵ロケ地(ホテル&レストラン)③:東京美食倶楽部のパーティ会場
ドラマ「美食探偵 明智五郎」の主人公・明智五郎が月に1回主催している東京美食倶楽部のパーティー会場となったロケ地は外観と内観でロケ地が異なります。
東京美食倶楽部のパーティー会場は帝都ホテル内にある設定でした。
ですので、東京美食倶楽部の外観のロケ地は帝都ホテルのロケ地と同じオークラアカデミアパークホテルです。
東京美食倶楽部のパーティー会場となる内観のレストランのロケ地は「学士会館」です。
昭和3年建造 神保町 学士会館@gakushikaikan 鳥部&館内ツアーに参加しました。敷居が高いかな、と思っていましたがフランクに案内していただき とても楽しかったです(*^^*)
気楽に使える近代建築、素敵です。詳細またアップします💕#近代建築 #レトロ pic.twitter.com/ePvdxO2puv— スノーパンダ (@snowpandas) May 7, 2019
GINZAで連載していた「ベルばら手帖」の夢企画が、5年の時を経てついに実現!オスカルやアントワネットがフランス宮廷で踊っていたバロックダンスを豪奢な空間で、生演奏で踊れる舞踏会を6/25(火)18時から開催。読者のみなさまのご参加を募集します。会場がすごい🔥 https://t.co/qiirNBRKxO pic.twitter.com/DBf8EU3NMH
— GINZA (@GINZA_magazine) May 27, 2019
学士会館は「東京大学発祥の地」である神田錦町に会員の寄付で1928年に建てられました。
国の登録有形文化財に指定されている建物内には、宿泊施設、婚礼会場、会議室、レストランなどがあり、現在は一部の施設を除いて一般利用が可能となっています。
東京美食倶楽部のパーティー会場のレストランのロケは学士会館の301号室で行われたそうですよ。
東京美食倶楽部のパーティー会場(内観)ロケ地:学士会館
住所:東京都千代田区神田錦町3-28
美食探偵ロケ地(パンケーキ店)④:幸せのパンケーキ表参道店
ドラマ「美食探偵 明智五郎」1話では、苺(小芝風花)と桃子(富田望生)がパンケーキを食べに行っています。
苺と桃子が食べていた店の店名は「幸せのパンケーキ 表参道店」でした。
「幸せのパンケーキ 表参道店」はドラマ・美食探偵の架空の店舗ではなく実在する店です。
ドラマ「美食探偵 明智五郎」の撮影で利用した店は実在している店で行われました。
ですので、美食探偵に登場したパンケーキの店のロケ地は「幸せのパンケーキ 表参道店」です。
世界一のふわふわ食感!大阪 堀江や、東京 表参道にある『幸せのパンケーキ』
名前の通り食べたら“幸せな”気持ちになれるパンケーキ♪この分厚さ、たまらないです♡ pic.twitter.com/lhv7SGlKUB
— ViVi shop (@ec_vivi) March 12, 2016
パンケーキのロケ地:幸せのパンケーキ 表参道店
住所:東京都渋谷区神宮前4-9-3
幸せのパンケーキは海外に出店している店舗を含めると現在は30店舗あります。
苺が食べていたパンケーキのメニューは季節フレッシュフルーツパンケーキ(1350円)です。
美食探偵ロケ地(崖)⑤:苺が落ちそうになる崖屏風ヶ浦
#美食探偵大地に立つ pic.twitter.com/TAV8Mbrm7F
— 中村倫也 (@senritsutareme) February 19, 2020
ドラマ「美食探偵 明智五郎」で夫の浮気調査をした主婦(小池栄子)が崖から飛び降りようとして苺(小芝風花)が崖から落ちそうになったシーンがありました。
浮気調査をした主婦はマグダラのマリア(小池栄子)です。
美食探偵の崖のシーンを撮影したロケ地は過去にもロケ地として度々利用されている屏風ヶ浦です。
屏風ヶ浦は10km続く崖で、美食探偵のロケをした詳細な場所は不明です。
美食探偵のロケをした詳細な場所が分かりましたら追記します。
崖のロケ地:屏風ヶ浦
住所:千葉県銚子市春日町(屏風ヶ浦)
屏風ヶ浦はドラマ「コールド・ブルー」「絶メシロード」などでもロケ地として利用されています。
美食探偵の動画を見るなら
🍴いまから配信スタート🍴
「#美食探偵 明智五郎」の見逃し配信スタート🕵️♂️Huluオリジナルストーリー「美食探偵 明智五郎 ㊙裏メニュー」も🍞視聴はこちらから👉https://t.co/BhCcQJTpUu
#中村倫也 #小芝風花 pic.twitter.com/cWUrHGLCuj— Hulu Japan (@hulu_japan) April 12, 2020
ドラマ「美食探偵 明智五郎」はhuluで配信中です。
huluでは通常のストーリーは、もちろんhuluオリジナルストーリー「美食探偵の(秘)裏メニュー」も見れちゃいます。
初めての方なら無料お試し期間もありますよ。
↓↓↓huluをチェックする↓↓↓
注意:本ページの情報は2020年4月時点のものです。
最新の配信情報はhuluサイトにてご確認ください。
美食探偵ロケ地で帝都ホテルやレストランの場所は?でドラマが延期なしの理由について最後に一言
この後、10:30からはじまりますドラマ『#美食探偵 明智五郎』
脚本を書かいてます!脚本に取りかかりはじめたのは昨年10月から、撮影開始も1月からと早かったため、放送を延期せずのスタートとなりました。
楽しんでもらえたら嬉しいです!
そして、最終話までみなさんにお届けできますように! pic.twitter.com/ZIjzJ08SYF— 田辺茂範 (@s_tanave) April 12, 2020
2020年春ドラマはコロナウィルスの影響で多くのドラマの延期が発表されました。
しかし、ドラマ「美食探偵 明智五郎」は延期されず予定通り放送されています。
ドラマ「美食探偵 明智五郎」の放送が延期されなかった理由が気になり調べてみると、どうやらロケを開始した時期が早かったからのようです。
2020年春ドラマの放送が延期になっているのは、キャストなどの濃厚密接や外出を自粛し、感染者を増やさないためにロケを中止しているためです。
ドラマ「美食探偵 明智五郎」はドラマの撮影を通常より早めの2020年1月より開始していたそうで、コロナウィルスの影響を受けるまえに、ある程度の撮影が終了していたため予定通りの日程でドラマの放送を開始できたそうです。
ですが、現在は撮影を中止し、様子をみているとのことです。
ですので、コロナウィルスの今後の状況によってはドラマを中断する可能性もあります。
現在の状況は2020年1月には、全く予想もしませんでしたが、今は1人1人が感染予防を心がけ、コロナウィルスに立ち向かわなければなりません。
私自身も今はとても苦しい状況ですが、明るい未来を信じて私自身ができることを見つけていこうと思います。