デビット伊東のラーメン屋の店舗の場所についてまとめてみました。
デビット伊東さんのラーメン屋の店名は「でびっとらーめん」で、デビット伊東さんが最初にラーメン屋をオープンさせた場所は渋谷だったそうです。
しかし、残念ながら現在は渋谷の店舗は閉店しています。
そこで、デビット伊東さんが現在経営しているラーメン屋の店舗の場所を調べてみました。
デビット伊東さんは現在なんとラーメン屋を6店舗も経営しています。
6店舗のラーメン屋のうち、3店舗は日本、残りの3店舗が海外です。
デビット伊東さんの日本のラーメン屋の場所は東京が2店舗、神奈川に1店舗あります。
こちらでは、デビット伊東さんの日本のラーメン屋の店舗の場所を地図を交えてお伝えします。
また、デビット伊東さんの海外のラーメン屋の店舗名や閉店したラーメン屋の店舗なども紹介します。
まずは簡単にデビット伊東さんのプロフィールからお伝えしますね。
スポンサーリンク
デビット伊東のラーメン屋の店名などプロフィール!日本の店舗の場所はどこ?
選TAXI撮影初日から撮り始めた犯罪刑事も、本日デビット伊東さんクランクアップで撮影終了!お疲れ様でした!( ´ ▽ ` )ノ
来週火曜もアドリブ満載のデビさんと共演者の演技にぜひご注目を!衝撃の展開が待っています…。 #選TAXI pic.twitter.com/TNrmeqwa9A— 【公式】応援に感謝☆素敵な選TAXI (@sentaxi8) 2014年12月11日
デビット伊東のプロフィール
生年月日 1966年8月12日
出身 埼玉県入間市
高校 埼玉県立狭山高等学校
お笑いコンビ名 B21スペシャル (デビット伊東・ヒロミ・ミスターちん)
芸名の名前の由来 デビットボーイに似ていると言われたことから
結婚 既婚者で現在は娘が2人
現在は俳優業をする一方で、ラーメン屋「でびっとらーめん」を経営中。
スポンサーリンク
デビット伊東ラーメン屋の日本店舗の場所はどこ?現在は中延本店&桜新町店&大和鶴間店を経営中!
デビット伊東さんは芸能活動を続けていくか悩んでいた2000年に、テレビ番組「とんねるずの生でダラダラいかせて!!」の企画でラーメン店を経営するようになります。
ラーメンの作り方はテレビ企画で豚骨ラーメンで有名な「一風堂」で修業し、2000年7月に1店舗目となるラーメン屋を渋谷にオープンしました。
デビット伊東さんの1店舗目のラーメン屋の店名は「でび」でした。
(でびは現在へ閉店しています)
2店舗目からは現在と同じ店名「でびっとらーめん」でオープンしています。
デビット伊東さんは現在6店舗のラーメン屋を経営しています。
そのうち3店舗は日本にあり、3店舗が海外にあります。
つぎは、デビット伊東さんが日本で経営している3店舗のラーメン屋の店名と店舗の場所を地図を交えて紹介します。
デビット伊東さんの日本のラーメン屋の店舗は東京に2店舗、神奈川に1店舗あります。
まずは、東京にある「でびっとらーめん」の本店から紹介します。
スポンサーリンク
デビット伊東のラーメン屋でびっとらーめん中延本店の場所と地図!
続けて中延のデビット伊東さんのラーメン店「でびっと」本店へ。こっちはご本人不在。駅の真正面で立地も良く、繁盛してました。 pic.twitter.com/xeMW7tkSVn
— ロケ地マニアックス (@LocationManiacs) 2015年1月3日
住所:東京都品川区東中延2-10-10
都営浅草線/東急大井町線・中延駅より徒歩約1分
オープンしたのは2003年で、「でびっとらーめん」の本店になります。
神奈川県にある「イトーヨーカドー大和鶴間店のほうが先にオープンしてるようですね。
スポンサーリンク
デビット伊東のラーメン屋でびっとらーめん桜新町サザエさん通り店の場所と地図!
桜新町 でびっと
桜新町店限定 桜ブラック(醤油味)河津桜巡りで桜神宮の帰り寄ってみたデビット伊東さんのラーメン屋!まずはランチビールと餃子を堪能したあと、このお店限定ラーメンとの事で頼んでみたら、醤油ベースのスープに山盛おろし生姜が溶け込んで背脂が絡みつく細麺がとても美味しい! pic.twitter.com/eOXFDRbyWs
— one (@handar3) 2019年3月16日
住所:東京都世田谷区桜新町1-8-10
東急田園都市線・桜新町駅より徒歩約4分
オープンしたのは2009年4月で、桜新町の限定ラーメンは見た目とは裏腹で甘く優しい豚骨スープの「桜ブラック」だそうです。
スポンサーリンク
デビット伊東のラーメン屋でびっとらーめんイトーヨーカドー大和鶴間店の場所と地図!
でびっと大和店、タレントのデビット伊藤さんのラーメンですねでびっとラーメンは食べた事がある。
味玉醤油豚骨らーめん
いただきます〜 pic.twitter.com/hwkOpcVSSy— いそべまこと (@ZxbAXtBXmbggupF) 2018年8月15日
住所:神奈川県大和市下鶴間1-3-1イトーヨーカドー1F
小田急電鉄江ノ島線・鶴間駅より徒歩約8分
オープンしたのは2001年11月で、大和鶴間店限定のラーメンは野菜たっぷりのタンメンだそうです。
デビット伊東は日本でカップラーメンもプロデュース!
本日はテレビ埼玉 情報番組『マチコミ』で【Big-Aインフォメーション】やりますよー!アサヒ飲料商品とデビット伊東さん監修のコラボ カップラーメンをご紹介します!!番組は16:30から〜お見逃しなく♪#テレ玉 #チバテレ #tvk pic.twitter.com/hlIp1hQgxB
— 加納有沙 (@alissa_kano) 2017年3月8日
デビット伊東さんはカップラーメンもプロデュースしているようです。
デビット伊東さんがプロデュースしているカップラーメンの種類は
- 煮干し醤油ラーメン
- 煮干し塩ラーメン
- コク醤油ラーメン
- 鶏とんこつ塩ラーメン
など、いくつかあり、Big-AやAcecookで販売しているようです。
スポンサーリンク
デビット伊東ラーメン屋で海外の店舗の場所はどこ?現在はホーチミンなど3店舗を経営中!
デビット伊東さんは現在海外でもラーメン屋を3店舗経営しています。
過去には海外で3店舗以上経営していたようですが、現在はベトナムに1店舗、中国に2店舗のようです。
現在、デビット伊東さんが経営しているラーメン屋の店名は「でびっとらーめん上海店」「でびっとらーめんマカオ店」「でびっとらーめんホーチミン店」。
ホーチミン店は2019年4月にオープンしているようで、まだオープンして間もないようです。
新店舗開店準備中。ある筋から、デビット伊東のラーメン屋がホーチミンにできるとの情報を得てましたが、メイン通りとも言える場所に看板がかかってました。
中旬オープンと聞いてましたが、いつオープンするんでしょうか?
家系、8番、どんどんでてきますね#ホーチミン#lethanhton#でびっと pic.twitter.com/jTREGyT3il— Takenyanko (@1965takenyanko) 2019年4月13日
デビット伊東ラーメン屋で閉店した店舗はどこ?
じつは、デビット伊東さんはラーメン屋をオープンしても店を度々閉店しています。
閉店した店舗が少し多いので、閉店する理由が気になり調べてみました。
どうやら、デビット伊東さんがラーメン屋を閉店するのは、スタッフにチャンスを与えるために多くのラーメン屋をオープンしていて、上手くいかない場合はすぐに閉店させているようです。
閉店した店舗で働いたスタッフには他の店舗でもう一度働いてもらい、再チャレンジできるようにしているようですよ。
デビット伊東さんが閉店したラーメン屋の店舗名を分かる範囲で一覧にしてみました。
デビット伊東の閉店したラーメン屋の店舗名一覧
- でびっとらーめん神田駿河台店
- でびっとらーめん東静岡店
- でびっとらーめん日吉店
- でびっとらーめんお茶の水店
- でびっとらーめん狭山店
- でびっとらーめん立川店
- でびっとらーめん名古屋店
スポンサーリンク
デビット伊東ラーメン屋で日本の店舗の場所はどこ?現在は国内で3店舗でびっとらーめん経営中!で最後に一言
芸能人が飲食店を経営するのはよく耳にしますが、デビット伊東さんのように長く経営を続けるのは意外と難しいそうです。
というのは、飲食店をオープンした当初は芸能人の店ということで話題性があり、多くの人が来店してくれるのだそう。
しかし、味や接客などにインパクトがなければ次第に客足が遠のいていきます。
デビット伊東さんはラーメン屋を経営してから20年近く経とうとしていますので、ラーメン屋の経営成功者ですよね。
しかし、現在までラーメン屋の経営がずっと順調だったわけではないそうですよ。
デビット伊東さんも2000年にラーメン屋をオープンしたときは、芸能人の店として話題性があり多くの人がラーメンを食べに来てくれたのだそう。
しかし、ラーメン屋をオープンさせてから2年ほど経つと客足が減り、デビット伊東さんは自身の貯金を切り崩してスタッフのお給料を支払っていたそうです。
また、店舗数を増やしすぎてしまった時にも経営の危機に陥ってしまったのだとか。
しかし、デビット伊東さんは経営の危機にも真剣に取り組み、ラーメンの味は客が食べている時の顔を見て少しずつかえ、接客などスタッフの教育を徹底し、デビット伊東さん自身もスタッフのケアを大事にするようにしたのだとか。
その成果がでたようで、2015年頃には年商2憶とのことでしたし、2019年4月には新たにホーチミンに店舗をオープンさせていますので、ラーメン屋の経営も現在は順調のようです。
とても美味しいと評判のラーメンですので、私も近くに行った時は「でびっとらーめん」を是非食べてみたいと思います。
以上がデビット伊東さんのラーメン屋「でびっとらーめん」の店舗や場所を調べた結果です。
スポンサーリンク