
NHK朝ドラ「エール」川俣銀行のモデルについて、まとめてみました。
NHK朝ドラ「エール」で裕一が務める銀行は川俣銀行(かわまた ぎんこう)です。
川俣銀行のモデルが気になり調べてみました。
NHK朝ドラ「エール」の川俣銀行のモデルについて調べてみると、川俣銀行はモデルではなく過去に実在していたことが分かりました。
ですが、現在は合併などにより、銀行名が川俣銀行ではありません。
また、川俣銀行の頭取はNHK朝ドラ「エール」と同じで、裕一のモデルであった古関裕而さんの伯父さん(おじさん)です。
こちらでは、川俣銀行の現在の銀行名や裕一のモデルが実際に勤めていた銀行の場所をお伝えします。
NHK朝ドラ「エール」に登場した川俣銀行のまえに、まずは川俣銀行の頭取・権藤茂兵衛のキャスト。
そして、権藤茂兵衛のモデルについてお伝えします。
エールで川俣銀行の権藤茂兵衛のモデルは武藤茂平!キャストは風間杜夫!
NHK朝ドラ「エール」で裕一がのちに勤務する銀行は川俣銀行です。
NHK朝ドラ「エール」に登場する川俣銀行の頭取は権藤茂兵衛(ごんどう もへえ)。
権藤茂兵衛は川俣町で有名な大実業家で、川俣銀行を経営しています。
権藤茂兵衛は主人公・裕一の母親の兄。
裕一からみると母方の伯父さん(おじさん)になります。
まずは、裕一の伯父さんとなる権藤茂兵衛を演じたキャストを紹介しますね。
そして、その後にNHK朝ドラ「エール」権藤茂兵衛のモデルについてお伝えします。
エールで川俣銀行の権藤茂兵衛のキャストは風間杜夫!裕一のおじさん
権藤茂兵衛( #風間杜夫 )を紹介🎵
裕一( #窪田正孝 )の伯父であり、まさ( #菊池桃子 )の兄。
川俣の銀行を経営する実業家。
子どもにめぐまれず、古山家の兄弟のどちらかを養子として権藤家に迎えたいと思っている。#朝ドラエール
公式インスタには他のカットも♪https://t.co/NQ6K2lnwPP pic.twitter.com/aMx5um5hhb— 連続テレビ小説「エール」 (@asadora_nhk) March 8, 2020
権藤茂兵衛を演じたキャストは、風間杜夫(かざま もりお)さんでした。
風間杜夫さんは1949年4月26日生まれ、東京都世田谷区出身。
風間杜夫さんは本名の住田智仁(すみだ ともひと)で子役でデビューしています。
芸名の風間杜夫で活動するようになったのは1972年から。
風間杜夫さんが演じた権藤茂兵衛は跡継ぎの子供に恵まれず、妹夫婦の子供と養子縁組を考えていました。
ですが、風間杜夫さん自身は2人の子供(息子1人、娘1人)に恵まれています。
風間杜夫さんの息子はジャニーズの風間俊介さんでは?との噂がありますが、風間俊介さんは風間杜夫さんの息子ではありません。
風間杜夫さんの息子は芸能活動をしていないそうですよ。
つぎは、風間杜夫さんが演じた権藤茂兵衛のモデルについて、お伝えしますね。
エールで川俣銀行の権藤茂兵衛のモデルは武藤茂平!
NHK朝ドラ「エール」権藤茂兵衛のモデルは、武藤茂平さん。
武藤茂平さんが生まれたのは1872年。
武藤茂平さんはNHK朝ドラ「エール」と同じで、主人公・古山裕一のモデルである古関裕而さんの伯父さん(おじさん)です。
NHK朝ドラ「エール」主人公・古山裕一からみると、権藤茂兵衛は裕一の母方の伯父さんになります。
武藤茂平さんも古関裕而さんからみると、母方の伯父さんです。
NHK朝ドラ「エール」権藤茂兵衛のモデルである武藤茂平さんは大実業家だったそうで、家業の味噌や醤油づくりをしながら、福島商業銀行、川俣ホテルなど様々な事業に関わり川俣町の経済発展にも貢献していたそうです。
影響力の大きさから町会議員や貴族院議員なども務めていたのだとか。
そんな、武藤茂平さんが経営をしていたのが川俣銀行です。
NHK朝ドラ「エール」では裕一が音楽大学に行かず無職になってしまっため、権藤茂兵衛が川俣銀行で雇います。
じつは、裕一のモデルである古関祐一さんも音楽大学に行かず無職になってしまったため、武藤茂平さんが川俣銀行で雇っています。
エールで川俣銀行モデルの現在の銀行名は東邦銀行?
#朝ドラ #エール 福島の川俣銀行のメンバーです。望月歩くん、堀内敬子ちゃん、あいじま、松尾諭くん、そして窪田正孝くん!!最高に楽しかった😄 pic.twitter.com/mkEmpqhPY4
— 相島一之 (@aijima_kazuyuki) February 11, 2020
NHK朝ドラ「エール」で裕一が勤務していた川俣銀行は、NKH朝ドラ「エール」の架空の銀行ではありません。
川俣銀行は裕一のモデルである古関裕而さんが実際に勤めていた武藤茂平(母方の兄)さんが経営していた銀行です。
古関裕而さんが川俣銀行に勤めていたのは、1928年~1930年。
古関裕而さんが福島商業高校を卒業したあとから、上京するまでの期間です。
川俣銀行に実家から通うのは遠いので武藤茂平さんを頼り、絹織物の町と言われていた川俣から通勤していたそうです。
そして、週末は実家に戻りハーモニカ・ソサイティーの練習に参加していたのだとか。
ですが、残念ながら現在は川俣銀行は存在しません。
川俣銀行は合併などにより現在は東邦銀行になっています。
エールの裕一のモデル古関裕而が務めた川俣銀行の場所はどこ?
NHK朝ドラ「エール」で権藤茂兵衛のモデルである武藤茂平さんが経営していた川俣銀行は、現在は東邦銀行の川俣支店になっています。
東邦銀行の川俣支店は古山裕一のモデルである古関裕而さんが実際に勤務していた銀行の場所のようです。
東邦銀行川俣支店の場所を地図で紹介しますね。
東邦銀行川俣支店(旧川俣銀行)の場所
住所:福島県伊達郡川俣町字瓦町54-2(東邦銀行 川俣支店)
川俣銀行は1939年に郡山商業銀行に吸収合併されいてるようですので、それまでは川俣銀行が実在しています。
古山裕一のモデルである古関裕而さんは、のちに川俣町立川俣中学校の校歌や川俣音頭などを作曲しているそうです。