
ジャックと天空の巨人の吹き替え声優を一覧にしてまとめてみました。
映画「ジャックと天空の巨人」の日本語吹き替え声優を早く知りたい人のために、少しだけ先にキャストを紹介しますね。
ジャックと天空の巨人の主人公・ジャックの日本語吹き替え声優はウエンツ瑛士さん、イザベル姫の日本語吹き替え声優は平愛梨さん。
ジャックと天空の巨人でエルモントの日本語吹き替え声優は森川智之さん、ロデリック卿の吹き替え声優は内田直哉さん。
巨人のフィーの吹き替え声優はお笑いコンビ・スリムクラブの真栄田賢さん、ファイは千原兄弟の千原せいじさん、フォーは博多華丸・大吉の博多華丸さん、ファムは南海キャンディーズの山里亮太さん。
ジャックと天空の巨人でファロン将軍の吹き替え声優は、ガレッジセールのゴリさん&佐藤せつじさん。
ジャックと天空の巨人の日本語吹き替え声優には非常に多くのお笑い芸人が起用されていますね。
多くのお笑い芸人が起用された理由は、なんと巨人のキャラクターと容姿が似ていたからなのだそう。
こちらでは、ジャックと天空の巨人のウィックやブラムウェル国王など日本語吹き替え声優のプロフィールや結婚相手などをキャストごとに一覧にしてまとめ紹介します。
ジャックと天空の巨人の吹き替え声優一覧が非常に気になるところですが、まずは簡単にジャックと天空の巨人のあらすじを紹介します。
スポンサーリンク
ジャックと天空の巨人について,日本語吹き替え声優のキャスト一覧はこの後で!
「ジャックと天空の巨人」はイギリスの童話「ジャックと豆の木」がベースとなっている物語で、監督はブライアン・シンガーさんです。
ブライアン・シンガーさんは1995年にアメリカで公開された映画「ユージュアル・サスペクツ」で脚光を浴び、その後は映画「X-MEN」シリーズなどの監督を務めています。
「ジャックと天空の巨人」がアメリカで公開されたのは2013年3月。
日本でも同じく3月に公開されており、「ジャックと天空の巨人」の日本語吹き替え声優に多くのお笑い芸人が起用されたことで話題となりました。
ジャックと天空の巨人の吹き替え声優を紹介する前に簡単にあらすじをお伝えしておいたほうがキャストの役柄が分かりやすいと思いますので、簡単に「ジャックと天空の巨人」のあらすじを紹介しますね。
ジャックと天空の巨人の簡単なあらすじ
主人公は田舎町に暮らす18歳のジャック。
貧しかったジャックは生活のため馬を売り行くことになったのだが、その途中で出会ったアベル修道士に数粒の豆と引き換えに馬を譲ってしまう。
馬と豆を交換する時にアベル修道士はジャックに豆を絶対に水に濡らしてはいけないと忠告していた。
しかし、嵐の夜に城から逃げてきたイザベラ姫との話に夢中になっているうちに豆が濡れてしまい、豆はあっという間に巨大な木となり家がツルに巻き込まれ上空へと運ばれていく。
ジャックは家から落とされ助かったのだが、イザベル姫は天空のかなたへと連れ去れてしまった。
イザベル姫の父であるブラムウェル国王は結婚を拒み城から逃げ出した娘を救うためイザベル救出隊を結成し、婚約者とされるロデリック卿やジャックも救出隊に加わりエルモントたちとイザベル姫を救い出そうとする。
しかし、イザベル姫が連れ去られた天空には巨人の国があり、イザベル救出隊は巨人たちと戦わなければならなかった。
果たして、イザベル救出隊はイザベル姫を救い出すことができるのか、、、
スポンサーリンク
ジャックと天空の巨人吹き替え声優一覧,主人公編ではジャック&イザベル姫のキャスト紹介!
「ジャックと天空の巨人」の主人公であるジャックの日本語吹き替え声優は、2018年9月末からロンドンへ留学のため1年半芸能活動を休止したウエンツ瑛士さん。
そしてヒロイン・イザベル役も結婚で海外移住となり芸能活動を休止している平愛梨さん。
奇遇にも2人とも海外移住で芸能活動を休止しているという珍しいパターンですね。
暫くは2人の姿をテレビで見ることができませんので、声だけではありますがファンの人にとって2018年10月の地上波放送は特に貴重なものになるのかもしれません。
こちらでは、ジャックと天空の巨人の吹き替え声優一覧の主人公編として、ジャックやイザベルの日本語吹き替え声優を紹介します。
ジャックと天空の巨人でジャックの日本語吹き替え声優はウエンツ瑛士!
【#ジャックと天空の巨人 登場人物】
叔父と小さな農場で働く青年
ひょんなことから豆の木の種を得て、巨人たちが住む天空へ伸びていく豆の木を目覚めさせてしまう☁ pic.twitter.com/9SmJjkD22Z
— 【公式】フジテレビムービー (@fujitv_movie) 2018年10月1日
ロンドン留学をするウエンツさん!今日でしばらくお別れです。
…ということで、サプライズ大成功!「ここ数年で一番ダマされた!」というウエンツさんの言葉がうれしかったです。
7年半、本当にありがとうございました!!#ウエンツ瑛士 #スッキリ pic.twitter.com/C82zhBImrF
— 日本テレビ スッキリ (@ntv_sukkiri) 2018年9月25日
ジャックの日本語吹き替え声優は、ウエンツ瑛士(うえんつ・えいじ)さんでした。
俳優はニコラス・ホルトさん。
幼少期の日本語吹き替え声優は菊池こころさん、俳優はマイケル・セルフさん。
ウエンツ瑛士さんは1985年10月8日生まれ、東京都武蔵野市出身。
父親はドイツ系アメリカ人、母親は日本人でハーフです。
バラエティタレント、歌手、音楽家、俳優で活躍中でしたが、2018年9月末から芸能活動を休止。
活動休止理由は、イギリス・ロンドンでミュージカルの舞台に立ちたいという夢を叶えるためで、活動休止期間は1年半とのこと。
ウエンツ瑛士さんは独身ですので、彼女について調べてみました。
どうやら過去に噂になった女性が3人いるようです。
噂になっていたのは、倖田來未さん、ベッキーさん、元AKBの大島優子さん。
こちらでは彼女だった可能性が高い大島優子さんの熱愛報道のみお伝えしますね。
ウエンツ瑛士さんと大島優子(1988年10月17日生)さんの熱愛報道があったのは2010年で、2人が出会ったのは2010年1月から3月まで放送された連続ドラマ「エンゼルバンク~転職代理人」での共演。
共演後にウエンツ瑛士さんと大島優子さんが手を繋いでいるところを週刊誌でスクープされています。
(画像では本人かどうか確認できません)
ですが双方の所属事務所は熱愛を否定。
大島優子さんはブログでウエンツ英二さんを「お兄ちゃんのような人」だと報告。
しかし、2012年にウエンツ瑛士さんと大島優子さんが家族ぐるみで旅していたと再び熱愛を報じられています。
家族ぐるみであったのかどうかは不明ですが2人で旅行していたのは事実のようで、ウエンツ瑛士さんと大島優子さんが宿泊した施設のスタッフがSNSで2人が来ていると投稿しています。
ウエンツ瑛士さんと大島優子さんは結婚間近と噂された時期もありましたが、大島優子さんが所属していたAKBは恋愛御法度のグループで交際を続けるのは難しく、そのことが原因で破局したと言われているようです。
現在のウエンツ瑛士さんには彼女の情報がありません。
さて、ウエンツ瑛士さんの声優情報ですが、「ジャックと天空の巨人」の前にいくつか出演しています。
映画の一例をあげると、2006年「ブレイブ・ストーリー」芦川美鶴役、2011年「アーサー・クリスマスの大冒険」アーサー役など。
スポンサーリンク
ジャックと天空の巨人でイザベル姫の日本語吹き替え声優は平愛梨!
【#ジャックと天空の巨人 登場人物】
イザベル(#エレノア・トムリンソン/吹替:#平愛梨)
情熱的で独立心の強い王女
華やかで守られた宮廷での生活に嫌気がさし、普通の女の子のように自由に生きることを望んでいる pic.twitter.com/E1uYU3Q0iY
— 【公式】フジテレビムービー (@fujitv_movie) 2018年10月1日
みんなで外食✨
いつか行ってみたい!と思ってた塩を振ることで有名なnusret✨
店員さんが食卓でお肉を切ってくれて塩フリも披露してくれました!
ブラボー✨✨
バンビーノもハイテンションで凄かった
基本いつも寝てるのに驚いた@YutoNagatomo5 pic.twitter.com/OlNDY4Hodg— 平愛梨 (@harikiri_tairi) 2018年8月31日
イザベル姫の日本語吹き替え声優は、平愛梨(たいら・あいり)さんでした。
女優はエレノア・トムリンソンさん。
幼少期の日本語吹き替え声優は川上千尋さん、アメリカ版はシドニー・ローソンさん。
平愛梨さんは1984年12月12日生まれ、兵庫県兵庫市出身。
タレント、女優として活躍していましたが、現在は海外に移住しているため芸能活動を休止しています。
妹は女優の平祐奈さん、兄は元俳優で東京都議会議員の平慶翔さん。
平愛梨さんの結婚相手は、プロサッカー選手の長友佑都(1986年9月12日)さん。
平愛梨さんと長友佑都さんが知り合ったのは2013年12月で、長友佑都さんが平愛梨さんと知り合うチャンスを探していて友人に食事会をセッティングしてもらったそうです。
ですが平愛梨さんは人見知りのため、親友のお笑い芸人の三瓶さんを食事会に誘ったのだとか。
出会った直後の2人は特に関係が進展することはなく、その後も複数人での食事会に参加していたそうなのですが、ある日のこと食事会のメンバーが皆来れなくなり、平愛梨さんと長友佑都さんの2人で食事をすることになったのだそう。
そこから2人の距離は一気に近くなり、長友佑都さんが翌日イタリアに帰ると知った際に平愛梨さんが「好きになっちゃったと思います」と泣きながら告白したのだとか。
そんな平愛梨さんに長友佑都さんは「まずはお互いを知ることから始めましょう」と連絡を密に取るようになり、その1ケ月後に今度は長友佑都さんが「結婚を前提に付き合ってください」と告白し交際を開始。
交際を開始したのは2015年春だったそうで、プロポーズは2016年2月。
プロポーズ場所は長友佑都さんが当時所属していたインテルのホームスタジオで、平愛梨さんをイタリアに呼び、「俺に付いてきてほしい、結婚してください」と指輪を差し出したそうです。
もちろん平愛梨さんは快諾、2017年1月に婚姻届けを提出し、2017年6月に都内のホテルで挙式。
そして2018年2月5日に男の子を出産しています。
さて、平愛梨さんの声優情報ですが、声優としての作品は全くなく、恐らく「ジャックと天空の巨人」のみと思われます。
スポンサーリンク
ジャックと天空の巨人吹き替え声優一覧,人間編ではエルモントやロデリックのキャストを紹介!
ジャックと天空の巨人の声優で気になっている人が多かったのはエルモントとロデリック卿。
エルモントはイザベル姫を助けるために戦う役ですので、特に人気が高かったようです。
エルモントの日本語吹き替え声優も非常に人気のある声優ですので、声だけで声優名が分かる人がいたかもしれませんね。
また若くして亡くなられた咲野俊介さんもクロウ役の日本語吹き替え声優として出演しています。
こちらではジャックと天空の巨人吹き替え声優一覧の人間編として、エルモント、ロデリック卿、クロウ、ウィック、ブラムウェル王の日本語吹き替え声優を紹介します。
ジャックと天空の巨人でエルモントの日本語吹き替え声優は森川智之!
【#ジャックと天空の巨人 登場人物】
エルモント(#ユアン・マクレガー/吹替:#森川智之)
ブラムウェル王の騎士団の勇敢なリーダー⚔
王室の護衛団を率いて守備についているが、自由奔放なイザベルの護衛が彼の最も大きな仕事で、いつも振り回されている pic.twitter.com/cwwJt8113O
— 【公式】フジテレビムービー (@fujitv_movie) 2018年10月2日
【画のないアニメ館】ブログ⇒https://t.co/fR42GCOmDa
27/土NHK-FM23時!おっきー格好いいー!ヘヴンズドアのも見るのらー!
【もりもりの誰だぁ答え】なおじ!当たった人いる?ww#足立梨花 #徳井青空 #加隈亜衣 #置鮎龍太郎 #森川智之 #杉田智和 pic.twitter.com/2yA50xZt53— 森川智之(もりかわとしゆき) (@moriax291) 2017年5月26日
左:森川智之
エルモントの日本語吹き替え声優は、森川智之(もりかわ・ともゆき)さんでした。
俳優はユアン・マグレガーさん。
森川智之さんは1967年1月26日生まれ、東京都出身で小学生の頃より神奈川県で育つ。
声優、ナレーター、歌手、タレントとして活躍中で、声優事務所である株式会社アクセルワンの代表取締役でもあります。
森川智之さんの声優デビューは日本語教材のナレーション。
アニメで初めて役名があるキャラクターの声を担当したのは、1989年に放送されたテレビアニメ「ダッシュ!四駆郎」加藤隼役。
その後も非常に多くのアニメキャラクターや外画の吹き替えを担当しています。
アニメの一例をあげると、「BLEACH」黒崎一心役、「RAVE」ゲイル・グローリー役、「ONE PIECE」はっちゃん・エネル役、「NARUTO-ナルト-/疾風伝」四代目火影・波風ミナト役など。
吹き替えでは、キアヌ・リーブスさん、ブラット・ピットさん、ユアン・マグレガーさん、マーティン・フリーマンさん、オーウェン・ウィルソンさん、アダムサンドラーさんなどの役を担当。
トム・クルーズさんの吹き替えは専属で担当しています。
近年のテレビアニメの一例をあげると、2018年「深夜天才バカボン」本官さん、2018年「ロード オブ ヴァーミリオン 紅蓮の王」赤谷犬樹役、2018年「ONE PIECE エピソードオブ空島」エネル役など。
近年の映画では2016年「ズートピア」ニック役、2018年「ボス・ベイビー」ロス機長(劇場版)役、2018年「犬ケ島」スポッツ役など。
森川智之さんは1987年の声優デビュー以来30年以上も第一線で活躍し続け、声優の帝王とも呼ばれている非常に人気のある声優です。
また、森川智之さんの結婚については不明なのですが、左の薬指に指輪をしていたなどという噂もあります。
多くの人が森川智之さんの結婚について興味があるのは、森川智之さんの人気の高さからきているようですね。
スポンサーリンク
ジャックと天空の巨人でロデリックの日本語吹き替え声優は内田直哉!
【#ジャックと天空の巨人 登場人物】
ロデリック(#スタンリー・トゥッチ/吹替:#内田直哉)
ブラムウェル王のお気に入りで、イザベルの許嫁
権力を得るために王とイザベルや巨人を利用しようとするが、ジャックに行く手を阻まれてしまう⚔ pic.twitter.com/DeWr2FuDhR
— 【公式】フジテレビムービー (@fujitv_movie) 2018年10月3日
『電子戦隊デンジマン』
緑川達也編
月日が経つのは早いね(^^;;#スーパー戦隊OfficialMook20世紀 pic.twitter.com/skl0CFu3bo
— 内田直哉(Naoya Uchida) (@nao1953) 2018年7月14日
ロデリック卿の日本語吹き替え声優は、内田直哉(うちだ・なおや)さんでした。
俳優はスタンリー・トゥッチさん。
内田直哉さんは1953年5月1日生まれ、東京都出身。
俳優、声優として活躍中です。
内田直哉さんは15歳で劇団若草に入団し、1972年にNHK「幻の殺意」で役者デビュー。
1982年頃からはミュージカルも本格的に始め、1987年には「レ・ミゼラブル」の初代アンジョルラス役を5万人近いオーデションの中から勝ち取り、役者としても大成功を収めています。
内田直哉さんが声優を中心とした活動を始めたのは1996年頃からで、アニメのキャラクターの声や外画の吹き替え声優を非常に多く担当しています。
アニメの一例をあげると、1999年テレビ「モンスターファーム シリーズ」ゴーレム役、2002年映画「ピーター・パン2ネバーランドの秘密」フック船長、2007年テレビ「逆境無頼カイジ」遠藤勇次役、2009年「NARUTO-ナルト-疾風伝」うちはマダラなど。
吹き替えでは、ブルース・ウィルスさん、ケビン・コスナーさん、アンディ・ガルシアさん、ケネス・ブラナーさん、ウディ・ハレルソンさんなどの役を担当。
近年のテレビアニメの一例をあげると、2016年「DRIFTERS」織田信長役、2018年「ONE PIECE エピソードオブ空島」モンブラン・クリケット役など。
内田直哉さんの結婚相手は、2001年に「ミス・ユニバース・ジャパン」に選ばれ、ミス・ユニバース世界大会に日本代表で出場してる荒内美沙緒(1981年11月5日)さん。
内田直哉さんと荒内美沙緒さんの結婚式は2012年12月で、当時の内田直哉さんは59歳、荒内美沙緒さんは31歳。
内田直哉さんに再婚との噂がありますが初婚です。
どうやら内田直哉さんに再婚の噂があるのは、過去に内田直哉さんが真剣交際していた歌手・岩崎広美さんと結婚間近と言われていたことだったよう。
しかし2人は岩崎広美さんの父親が猛反対したため破局したと言われています。
辛い過去を乗り越えたからこそ、現在も素敵に輝いてるのかもしれませんね。
スポンサーリンク
ジャックと天空の巨人でクロウの日本語吹き替え声優は咲野俊介!
やって来ました「S.W.A.T.」放送スタート日!
スーパー!ドラマTVさんで夜10時から!
ホンドーの相手役、ジェシカ担当の本田貴子さん、私が声の仕事を始めた当初からの長い付き合いですが、本当に頼りになる素晴らしい女優さんです。
初めて二人で写真撮りましたよ。#本田貴子#咲野俊介#swatjp pic.twitter.com/pX1B902nro— 咲野俊介 (@398Syun) 2018年6月22日
クロウの日本語吹き替え声優は咲野俊介(さくや・しゅんすけ)さんでした。
俳優はエディー・マーサンさん。
咲野俊介さんは1965年5月20日生まれ、宮崎県出身。
旧芸名は咲俊介(さき・しゅんすけ)。
声優、俳優として活躍中です。
咲野俊介さんは1989年に青年座映画放送に所属し、俳優として舞台やドラマに出演するようになります。
声優としての訓練は独学なのですが、低音の声が人気あり多くのアニメキャラクターの声や外画の吹き替えを担当。
咲野俊介さんのテレビアニメの一例をあげると、2003年「無限戦記ポトリス」タイガーバレル役、2004年「NARUTO-ナルト-」左近/右近役、「ピンポン THE ANIMATION」ドラゴン/風間竜一役など。
吹き替えではイーサン・ホークさん、パトリック・ウィルソンさん、マーク・ウォールバーグさんなどの役を担当。
近年のテレビアニメの一例をあげると、2018年「メジャーセカンド」茂野英毅役、2018年「レイトン ミステリー探偵社~カトリーのナゾトキファイル」オリバー役など。
スポンサーリンク
ジャックと天空の巨人でウィックの日本語吹き替え声優は檀臣幸!
【#ジャックと天空の巨人 登場人物】
ウィック(#ユエン・ブレムナー/吹替:#檀臣幸)
オツムが弱くマヌケだが卑劣なロデリックの子分
ロデリックと行動をともにしており、城を取り囲む兵を従えている pic.twitter.com/CXvc8Gg8RD
— 【公式】フジテレビムービー (@fujitv_movie) 2018年10月3日
#檀臣幸さん三周忌
昨日は、声優そして俳優の檀 臣幸さんの三周忌でした。
特撮ファンにとって檀さんと言えば、井坂 深紅郎/ウェザードーパントですよね。
檀さんの紳士的だけどヘンタイで、ヘンタイだけど紳士的な井坂の怪演を一生忘れません。 pic.twitter.com/NHusqnYvnx— しろまゆ (@book101060) 2016年10月11日
ウィックの日本語吹き替え声優は、檀臣幸(だん・ともゆき)さんでした。
俳優はユエン・ブレムナーさん。
檀臣幸さんは1963年8月6日生まれ、大阪府出身。
俳優、声優として活躍していましたが、2013年10月に再発性大動脈解離のため亡くなっています(50歳)。
檀臣幸さんは舞台が中心でしたが、声優としても多くの作品に出演していました。
テレビアニメの一例をあげると、1993年「機動戦士Vガンダム」クロノクル・アシャー役、2007年「NARUTO-ナルト-疾風伝」干柿鬼鮫役など。
近年のテレビアニメの一例をあげると、2013年「幻影ヲ駆ケル太陽」本田浩二郎役、2013年「トリコ」天狗のブランチ(初代)役、2015年「攻殻機動隊ALTERNATIVE ARCHITECTURE」イシカワ役など。
檀臣幸さんの結婚相手は女優・声優として活躍中の魏涼子(ぎ・りょうこ)さん。
魏涼子さんは檀臣幸さんより9歳下になり、檀臣幸さんと結婚したのは1987年で子供は2008年4月に男の子が生まれています。
檀臣幸さんのご冥福を心よりお祈りします。
スポンサーリンク
ジャックと天空の巨人でブラムウェル国王の日本語吹き替え声優は佐々木勝彦!
【#ジャックと天空の巨人 登場人物】
ブラムウェル王(#イアン・マクシェーン/吹替:#佐々木勝彦)
娘を溺愛する父親であり、国と娘を守るために全力を尽くしている王
妻である女王を失っており、残されたイザベルを溺愛するあまり盲目になっている pic.twitter.com/DKXIahTYuL
— 【公式】フジテレビムービー (@fujitv_movie) 2018年10月2日
山路和弘、綱島郷太郎吹替出演の『Hawaii Five-0 シーズン3』11月8日発売・レンタル開始します!写真は、第16話・23話に吹替出演している佐々木勝彦が収録に参加した日の3ショットです! pic.twitter.com/T2lzzWNCzE
— 青年座映画放送 (@eigahousou) 2013年11月2日
真中:佐々木勝彦
ブラムウェル国王の日本語吹き替え声優は、佐々木勝彦(ささき・かつひこ)さんでした。
俳優はイアン・マクシェーンさん。
佐々木勝彦さんは1944年12月24日生まれ、東京都出身。
俳優、声優として活躍中です。
祖父は俳優、プロレタリア作家、演出家、劇作家の佐々木孝丸さん。
父は俳優の千秋実さん。
佐々木勝彦さんは俳優として多くのドラマや映画に出演していますが、声優としても多くのアニメのキャラクターの声や外画の吹き替えをしています。
近年の俳優として出演したドラマの一例をあげると、2017年「A LIFE~愛しき人~」草野康浩役、2017年「PTAグランパ!」法倉慎之助役など。
近年のテレビアニメの一例をあげると、2013年「遊☆戯☆王ZEXALⅡ」アビス役、2014年「暁依のヨナ」ソン・ムンドク役など。
吹き替えではロバート・デ・ニーロさん、アレック・ボールドウィンさん、ウィリアム・ハートさん、リーアム・ニーソンさんなどの役を担当。
スポンサーリンク
ジャックと天空の巨人吹き替え声優一覧,巨人編ではファロン将軍&ファイ&フォーなどキャストを紹介!
巨人四天王と言われていのは、フィー、ファイ、フォー、ファムの顔面インパクト大な巨人たち。
巨人四天王の日本語吹き替え声優をするのは、お笑い芸人の真栄田賢さん、千原せいじさん、博多華丸さん、山里亮太さん。
4人が起用されたのは、なんと巨人に激似していたことだったそうですよ。
巨人たちを束ねるのはファロン将軍で、ファロン将軍の日本語吹き替え声優もお笑い芸人のゴリさんです。
四天王の声を分かりやすいようですので、容姿をヒントに誰が吹き替え声優をしているのか当ててみるのも楽しいかもしれませんね。
*ファロン将軍は頭が2つあり、小さい方の頭の日本語吹き替え声優は佐藤せつじさんです。
「ジャックと天空の巨人」地上波初放送まであと30分を切りました〜❗️😆 巨人の声をゴリさん、千原せいじさん、真栄田賢さん、山里亮太さんが担当しています!豪華声優陣にもぜひ注目しながらご覧下さい⭐️ #ジャック pic.twitter.com/tiRoiNbro6
— ミアちゃん@金曜ロードSHOW! 公式 (@kinro_ntv) 2016年1月29日
今日の金ローは声優も超ビッグ!なジャックと天空の巨人か(-_-) pic.twitter.com/wbIX4kAxkG
— くろがねぎん@夏コミ新刊委託中 (@kuro_gin3) 2016年1月29日
スポンサーリンク
ジャックと天空の巨人でファロン将軍の日本語吹き替え声優はゴリ!
【#ジャックと天空の巨人 登場人物】
ファロン将軍(#イアン・マクシェーン /吹替:#ゴリ (ガレッジセール)
巨人たちの事実上のリーダーでふたつの頭を持つ
地球上に存在してから千年にも及ぶ間、人間への復讐を試みている⚡
そして人間が大好物 pic.twitter.com/OHjB9v01zj
— 【公式】フジテレビムービー (@fujitv_movie) 2018年10月4日
左:佐藤せつじ 右:ゴリ(ガレッジセール)
ファロン将軍の日本語吹き替え声優はガレッジセール・ゴリさんでした。
俳優はビル・ナイさん。
ゴリさんは1972年5月22日生まれ、沖縄県那覇市出身。
お笑いタレント、映画監督として活躍中です。
お笑いコンビ・ガレッジセールの相方は川田広樹(1972年2月1日生)さん。
再従姉妹(はとこ)はモデルの知花くららさん。
リンケンバンドの照屋林賢さんは叔父、照屋林助さんは祖父。
ゴリさんの結婚相手は一般人のようで殆ど情報がありません。
結婚したのは2002年、2003年に男の子が生まれ、その2年後に女の子が生まれていて現在は2児の父親です。
相方の川田広樹さんが結婚したのは2003年9月で、結婚相手は5歳下の一般女性。
2005年に女の子が生まれ、2008年には男の子が生まれており、ゴリさんと同じく現在は2児の父親です。
スポンサーリンク
ジャックと天空の巨人でファロン将軍の日本語吹き替え声優は佐藤せつじ!
根本圭子さんからUSJ土産で
ボブくんいただきました〜
喋るんだぜ〜♪ありがとうございました! pic.twitter.com/kpZl7G5YwN— 佐藤せつじ (@setsujisato) 2017年9月18日
ファロン将軍(小さい方)の日本語吹き替え声優は、佐藤せつじ(さとう・せつじ)さんでした。
俳優はジョン・サッカーさん。
佐藤せつじさんは1974年12月6日生まれ、東京都出身。
俳優、声優、ナレーターとして活躍中です。
佐藤せつじさんはアニメキャラクターの声や外画の吹き替えを非常に多くしています。
佐藤せつじさんのアニメ一例をあげると「∀ガンダム」ジョゼフ・ヨット役、「トムとジェリー」トム(3代目)役、「怪盗グルーのミニオン危機一髪」トム役、「ミニオン」ボブ役、
近年のアニメ一例をあげると、2013年映画「モンスターズ・ユニバーシティ」テリー・ペリー、2015年映画「ぼくはクラレンス!」クラレンス役、2018年テレビ「蒼天の拳 REGENESIS」ヤサカ役、2018年「稲妻イレブン アレスの天秤」盛上モコ・橋屋耕作役など。
じつは佐藤せつじさんはイケメンと評判で女性ファンが多くいるんですよ。
独身なのか気になり調べてみたのですが情報がありませんでした。
ですが、佐藤せつじさんが同業の女性と結婚した場合は報道される可能性が非常に高いので、恐らく結婚はしていないと思います。
もし結婚しているとすれば、一般女性ではないでしょうか。
年齢的には結婚していても不自然な年齢ではないので、今後は出演作と結婚を要チェックですね。
つぎのページでは巨人・フィーの吹き替え声優である真栄田賢さん、ファイの吹き替え声優である千原せいじさん。
フォーの吹き替え声優である博多華丸さん、ファムの吹き替え声優である山里亮太さんのプロフィールや結婚相手などを紹介します。
スポンサーリンク