メンインブラック吹き替え声優一覧!男性編ではボリス&グリフィン&ジェフリー&アンディ・ウォーホルの日本語キャストを紹介!
「メン・イン・ブラック3」ではエージェントKに復讐をしようとするボグロダイト星人のボリス、予知能力を持つグリフィン、偉大な芸術家のアンディ・ウォーホルなど男性キャストが登場します。
こちらでは「メン・イン・ブラック3吹き替え声優一覧,男性編」としてボリス、グリフィンなど男性キャストの日本語吹き替え声優を紹介します。
メンインブラック3でボリス吹き替え声優日本語版は中田譲治!
#J が #ボリスについて調べているシーンでは、球体モニターにほんの一瞬 #ジャスティン・ビーバー さんの姿が!! なんと彼も宇宙人だったのカナ⁉️#金曜ロードショー #MIB #MIB3 #ウィル・スミス #トミー・リー・ジョーンズ pic.twitter.com/dOlVZ721Ov
— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) 2019年6月21日
左:リリー 右:ボリス
【舞台挨拶情報】「プリズマ☆ファンタズム」の大ヒットを記念して追加舞台挨拶が決定しました!6月23日(日) EJアニメシアター新宿にて門脇舞以さん、名塚佳織さん、中田譲治さんが登壇します!お楽しみに!チケットはコチラから>https://t.co/rZBLDe2BYc #prisma_illya pic.twitter.com/POFlzT7HX4
— プリズマ☆イリヤ公式アカウント (@prisma_illya) 2019年6月15日
右:中田譲治
ボリスの吹き替え声優日本語版は、中田譲治(なかた・じょうじ)さんでした。
ボリスのキャストはジェマイン・クレメントさん。
中田譲治さんは1954年4月22日生まれ、東京都出身。
声優、ナレーター、俳優として活躍中です。
中田譲治さんは桐朋学園短期大学部で演技を学び、NHK大河ドラマ「草燃ゆる」仁田忠常 役で俳優デビューします。
以降もNHK大河ドラマ、刑事ドラマ、特撮ドラマなど多くのテレビドラマに出演しています。
中田譲治さんが声優活動を中心とするようになったのは1990年代ころからで、アニメキャラクターの声や外画の吹き替えを非常に多く担当しています。
テレビアニメ声優の一例をあげると、「ケロロ軍曹」ギロロ伍長/ギロロ浪人/ギロロドラゴン 役、「巌窟王」モンテ・クリスト伯爵/エドモン・ダンテス 役、「Fate/stay night」言峰綺礼 役など。
近年のテレビアニメ声優では、2018年「ゴールデンカムイ」土方歳三 役、2019年「からくりサーカス」パンタローネ 役など。
ゲームでは2017年に「青空アンダーガールズ」で女性アイドル役の火神栞歩の声を務めたことで話題になりました。
また、洋画の吹き替えでは、2006年「300<スリーハンドレット>」レオニダス 役、2013年「大人の恋には嘘がある」アルバート役、2018年「ジェラシック・ワールド/炎の王国」ベンジャミン・ロックウッド 役など。
中田譲治さんは既婚者のようですが詳細は不明。
スポンサーリンク
メンインブラック3でグリフィン吹き替え声優日本語版は三ツ矢雄二!
物語の中で「奇跡の象徴」として登場する #ニューヨーク・メッツは⚾️1962年に創設されたMLBの球団です。当時“お荷物球団”と呼ばれる最弱球団でしたが、1969年に初優勝。予想外の快進撃は“#ミラクルメッツ”と呼ばれました#金曜ロードショー #MIB #MIB3 #ウィル・スミス #メン・イン・ブラック3 pic.twitter.com/RJRWku4tgu
— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) 2019年6月21日
左:K 真中:グリフィン 右:J
【終活宣言】64歳のレジェンド声優 #三ツ矢雄二 インタビューhttps://t.co/Z43ThML4qZ
『#タッチ』上杉達也など、50年以上にわたり走り続けた役者人生。声優業界の未来に興味を失いつつある今、その胸中を赤裸々に語る。 #3月28日は三ツ矢の日 pic.twitter.com/lrMxHRKprD
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2019年3月28日
グリフィンの吹き替え声優日本語版は、三ツ矢雄二(みつや・ゆうじ)さんでした。
グリフィンのキャストはマイケル・スタールバークさん。
三ツ矢雄二さんは1954年10月18日生まれ、愛知県豊橋市出身。
声優、ナレーター、音響監督、ミュージシャン、タレントなど幅広く活躍中です。
三ツ矢雄二さんがテレビ業界に興味を持つようになったのは、10歳のときに中部日本放送の素人ちびっ子のど自慢番組に出場したことでした。
番組の審査員から「オペラに向いている」とアドバイスされた三ツ矢雄二さんはオペラに興味を持つようになり、中学校に進学すると巣山プロダクションに所属して本格的な演技を学びます。
子役としてデビューした作品は、1967年に放送されたNHKドラマ「名探偵カッチン」のエキストラ。
声優デビュー作品となるのは、NHK教育で放送されていた人形劇「ブルルくん」。
「ブルルくん」では声優や俳優として活躍されていた永井一郎さんと共演しており、永井一郎さんにテレビアニメ「超電磁ロボ コン・バトラーV」のオーデションを勧められたことがきっかけで本格的に声優としても活動するようになります。
テレビアニメ声優として出演した一例をあげると、「タッチ」上杉達也 役、「陽あたり良好!」高杉勇作 役、「キテレツ大百科」尖浩二 役、「それいけ!アンパンマン」カッドンマン 役、「スティッチ」プリークリー 役など。
近年のテレビアニメ声優の一例では、2018年「伊藤潤二『コレクション』双一 役、2019年「聖闘士星矢 セインティア翔」乙女座のシャカ 役など。
吹き替えではマイケル・J・フォックスさんの役を担当することが多いようです。
さて、三ツ矢雄二さんの結婚情報ですが、三ツ矢雄二さんは未婚です。
恋愛対象については2017年1月にカミングアウトしており、今まで公言しなかったのは会社勤務だった兄を気遣ってのことだったよう。
しかし、兄が退職したことでカミングアウトしたそうです。
スポンサーリンク
メンインブラック3でジェフリー吹き替え声優日本語版かぬか光明!
いよいよ、本日18時より、Eテレにて「スポンジ・ボブ」の新シリーズの放送が始まります。
大先輩の谷さんからパトリックを引き継がせていただきました。
かぬか光明の演じるパトリックも楽しんでいただけますと嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします! pic.twitter.com/VN83vPIYGl— かぬか光明 (@nukakanu) 2017年4月8日
ジェフリー・プライスの吹き替え声優日本語版は、かぬか光明(かぬか・みつあき)さんでした。
旧芸名は鹿糠光明(かぬか・みつあき)
ジェフリーのキャストはマイケル・チャーナスさん。
かぬか光明さんは1980年2月5日生まれ、東京都出身。
声優、俳優として活躍中です。
かぬか光明さんの声優としての出演は2003年から確認できます。
近年のテレビアニメ声優の一例をあげると、2018年「ルパン三世 PART5」セリョーガ 役、「蒼天の拳 REGENESIS」シャムラ 役など。
また、2014年からは「くまのプーさん」のプーさんの声を担当し、2018年に公開された映画「プーと大人になった僕」ではプーさん役の声を担当しています。
*かぬか光明さんの情報が少ないので分かり次第追記します。
スポンサーリンク
メンインブラック3でアンディ・ウォーホル吹き替え声優日本語版は津田健次郎!
<津田健次郎>
本日は「魔王様、リトライ!」
1話、2話上映会&トークショーにご来場ありがとうございました!
なんと満員御礼とのこと!!
沢山の方に来て頂け嬉しい限りでございました♪7月3日からの放送もどうぞ宜しくお願いします。
#魔王様リトライ pic.twitter.com/3oV47dCgSp— amuletoスタッフ (@amuleto_info) 2019年6月16日
アンディ・ウォーホルの吹き替え声優日本語版は、津田健次郎(つだ・けんじろう)さんでした。
アンディ・ウォーホルのキャストはビル・ヘイダーさん。
津田健次郎さんは1971年6月11日生まれ、大阪府出身。
俳優、声優として活躍中です。
津田健太郎さんは小学生の頃にジャカルタに住んでいた時期があり、日本に戻ってからは中高一貫校に通っていたそうです。
大学は上京して明治大学の演劇科に進学すると、映画を撮りたいという気持ちから役者にも興味を持つようになり、3年生で演劇の養成所に通いさらに本格的に学び、声優や俳優として活動するようになります。
声優デビューは2005年に放送されたテレビアニメ「H2」野田敦 役。
以降は非常に多くのアニメキャラクターの声や外画の吹き替えを担当しています。
アニメ声優の一例をあげると、「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ」海馬瀬人 役、「テニスの王子様」乾貞治 役、「K」周坊尊 役、「Free!」御子紫清十郎 役、「ゴールデン・インカム」尾形百之介 役、「ルパン三世 PART5」アルベール・ダンドレジー 役など。
近年のテレビアニメ声優の一例をあげると、2018年「バギ」シコルスキー 役、2019年「W'z《ウィズ》」ナガオカ/長岡大地 役、2019年「炎炎の消防隊」ジョーカー 役、2019年「ナカノヒトゲノム【実況中】パカ 役など。
洋画の吹き替えでは、「スターウォーズ」シリーズのカイロ・レン 役、「ALONE/アローン」マイク・スティーブン 役など。
じつは、津田健太郎さんはイケメン・イケボで有名で、非常に女性ファンが多く写真集を出すほどなんですよ。
女性に人気となると既婚者か気になり結婚について調べてみました。
すると結婚しているのとの情報があったのですが、津田健太郎さん自身が結婚を否定しているとの噂で、結婚について信ぴょう性がある情報がなく事実確認ができませんでした。
今後、津田沼健一郎さんの結婚について分かりましたら追記しますね。
スポンサーリンク
メンインブラック3吹き替え声優一覧,その他編ではキャスト名&日本語声優を紹介!
こちらでは、現在判明しているキャストの日本語吹き替え声優を声優名のみ紹介します。
メンインブラック3吹き替え声優一覧
エージェントX
キャスト:デヴィッド・ラッシュ 吹き替え声優日本語版:糸博
オバダイア・プライス
キャスト:ラニー・フラハーティ 吹き替え声優日本語版:糸博(エージェントXと同じです)
ジェームズ・ダレル・エドワーズ大佐
キャスト:マイク・コルター 吹き替え声優日本語版:江川央生
ジェームズ・ダレル・エドワード三世
キャスト:カイエン・マーティン 吹き替え声優日本語版:釘宮理恵
ミスター・ウー
キャスト:キーオン・ヤング 吹き替え声優日本語版:岩崎ひろし
エージェントAA
キャスト:ウィル・アーネット 吹き替え声優日本語版:上田燿司
5Kの母親
キャスト:アレクサンドラ・オハラ 吹き替え声優日本語版:原島梢
ボウリングボール・ヘッド
キャスト:レニー・ヴェニート 吹き替え声優日本語版:魚建
4つ手のエイリアン
キャスト:アンソニーJ・ガロ 吹き替え声優日本語版:隈本吉成
1969年で登場する警官
キャスト:ジェームズ・マーティン・ケリー 吹き替え声優日本語版:浦山迅
スポンサーリンク
メンインブラック3吹き替え声優一覧!で最後にKとJの日本語キャストについて一言!
メンインブラックの名コンビと言えばエージェントJとエージェントK。
Jを演じているのはウィル・スミスさん。Kを演じているのはトミー・リー・ジョーンズさん。
「メン・イン・ブラック」はシリーズ化されていて、「メン・イン・ブラック3」まではJとKが登場します。
JとKのキャストは「メン・イン・ブラック3」まで変更がありません。
しかし、JとKの日本語吹き替え声優は、「メン・イン・ブラック」「メン・イン・ブラック2」「メン・イン・ブラック3」で異なっています。
また、「メン・イン・ブラック」「メン・イン・ブラック2」にはソフト版や劇場公開版とテレビ朝日版などがあり複雑です。
説明が上手くできないので、エージェントJとエージェントKの日本語吹き替え声優を簡単にまとめてみました。
メンインブラック吹き替え声優日本語版
エージェントJ(キャスト:ウィル・スミス)
ソフト版:江原正士 日本テレビ版:東地拡樹
エージェントK(キャスト:トミー・リー・ジョーンズ)
ソフト版:坂口芳貞 日本テレビ版:菅生隆之
メンインブラック2吹き替え声優日本語版
エージェントJ(キャスト:ウィル・スミス)
劇場公開版:江原正士 日本テレビ版:東地拡樹
エージェントK(キャスト:トミー・リー・ジョーンズ)
劇場公開版:坂口芳貞 日本テレビ版:菅生隆之
メンインブラック3吹き替え声優日本語版
エージェントJ(キャスト:ウィル・スミス)
吹き替え声優:江原正士
エージェントK(トミー・リー・ジョーンズ)
吹き替え声優:谷口節
*メンインブラック3の日本語吹き替え声優はテレビ版などはなく劇場公開版のみです。
「メン・イン・ブラック」シリーズは、JやKの日本語吹き替え声優が異なっていますが、皆さん人気のある実力派声優です。
「メン・イン・ブラック3」は物語はもちろんですが、日本語吹き替え声優の違いでも楽しめそうですね。
日本吹き替え声優の違いを感じながらメンインブラックシリーズをもう一度観てみようと思います。
以上がメンインブラック3の吹き替え声優日本語版をまとめた結果です。
スポンサーリンク