
旅猫リポートのロケ地をまとめてみました。
映画「旅猫リポート」は主人公の森脇悟(福士蒼汰)が飼い猫のナナと旅する物語で、美しく印象的な景色のシーンが多くあります。
映画「旅猫リポート」で特に人気のあったシーンは「菜の花畑のシーン」「富士山のシーン」「虹を見た墓地のシーン」でした。
こちらでは人気があった「富士山のロケ地」「菜の花畑のロケ地」「虹を見た墓地のロケ地」について調べまとめてみました。
映画「旅猫リポート」のメインシーンのロケ地は北九州での撮影が多かったそうで、菜の花畑のロケ地や虹を見たロケ地も北九州だったそうです。
そのほか、北九州での撮影ではありませんが、富士山のシーンのロケ地も人気でしたので紹介しますね。
映画「旅猫リポート」で美しい景色を旅をするのは主人公・宮脇悟と猫のナナ。
映画「旅猫リポート」では猫のナナがしゃべります。
猫のナナ役の声優やナナの種類も興味がありましたので調べてみました。
また、映画「旅猫リポート」には犬の虎丸や猫のモモが登場します。
犬の虎丸の声優や猫のモモの声優についても「旅猫リポートのロケ地で菜の花畑や富士山&虹は北九州が撮影場所?で最後に声優について一言」で紹介しますね。
映画「旅猫リポート」でモモ役の声優は、当ブログでも何度も紹介している人気実力派声優です。
犬の虎丸役の声優は、「旅猫リポート」の原作者である有川浩さんの「図書館戦争」でメインキャラクターの声を務めている人気実力派声優です。
それでは、まずは簡単に映画「旅猫リポート」についてお伝えします。
スポンサーリンク
旅猫レポートについて,菜の花畑や富士山のロケ地はこの後で!
\「 #旅猫リポート 」本日公開/
元野良猫のナナ(声: #高畑充希 )は、事故にあったところを悟( #福士蒼汰 )に助けられて以来、悟と幸せに暮らしてきた。しかし、ある事情により、ナナの新しい飼い主を探す旅に出ることに。1人と1匹の旅の行方は──?@tabineko_moviehttps://t.co/vUBJIsk5J9 pic.twitter.com/kOgI5KpjnY— TOHOシネマズマガジン編集室 (@tohocinemas_m) 2018年10月25日
映画「旅猫リポート」は2018年10月に公開された映画です。
原作は「図書館戦争」「植物図書館」など数々の人気小説を執筆してきたベストセラー作家・有川浩さんの長編小説「旅猫リポート」。
「旅猫リポート」は有川浩さんが「一生に1本しか書けない物語」と断言するほど強い思い入れがある作品です。
「旅猫リポート」の物語は、主人公の森脇悟(福士蒼汰)が事情により飼っていた猫のナナを飼うことができなくなり、ナナの世話をしてもらえる友人を探すためナナと一緒に旅する物語です。
映画「旅猫リポート」では、物語はもちろんですが、旅先で立ち寄る景色も人気でした。
映画「旅猫リポート」の撮影は2017年2月末から4月中旬にかけて行われ、撮影のメインシーンのロケ地は北九州だったそうです。
映画「旅猫リポート」で印象的だった菜の花畑や虹が見えた撮影場所も北九州だったそうですよ。
人気のロケ地を紹介する前に、まずは映画「旅猫リポート」で主人公・宮脇悟と旅をした猫のナナについてお伝えしますね。
スポンサーリンク
旅猫リポートで菜の花畑ロケ地の前にナナ役の種類&声優を紹介!
高畑充希さん お誕生日おめでとうございます!
本日12月14日は、ナナの声を演じた 高畑充希さんのお誕生日です!
おめでとうございます!高畑さんの声も、ぜひ劇場でお楽しみください!#高畑充希#旅猫リポート pic.twitter.com/hERwVOjcD4
— 映画『旅猫リポート』Blu-ray&DVD発売中! (@tabineko_movie) 2018年12月14日
映画「旅猫リポート」でナナ役を務めた猫は、動物プロダクション「ZOO動物プロ」の猫です。
ナナ役の猫はオス。猫の名前はトム。
ナナ役の猫の種類はセルカークレックス。
ナナ役の猫は2014年9月生まれで、旅猫リポートのロケ当時は4歳でした。
ナナ役の猫は過去にもドラマ「山のトムさん」、富士通や朝日新聞のCMなどにも出演したことがある人気の猫です。
ナナ役の声優を務めたのは、人気女優の高畑充希さん。
高畑充希さんは1991年12月14日生まれ、大阪府東大阪出身。
高畑充希さんは女優業だけではなく、2007年にシングル「大切なもの」で歌手デビューもしています。
歌唱力の高さはドコモのCMでX JAPANの紅を歌っていたので、ご存知の方も多いのではないでしょうか。
高畑充希さんは女優が中心ではありますが、声優としての出演も過去に数度あります。
声優で初主演を務めたのは、2010年に放送されたテレビアニメ「カルルと不思議な塔」カルル 役。
長編アニメ映画で初主演を務めたのは2017年に公開された「ひるね姫~知らないワタシの物語~」森川ココネ 役。
そのほか、ディズニー実写映画「シンデレラ」シンデレラ役の吹き替えを務めた際には非常に話題になりました。
スポンサーリンク
旅猫リポートのキャスト,主演は福士蒼汰!
完成記念イベントありがとうございました!
イベント直前の全員集合のお写真を...✨#旅猫感想リポート でも本作の感想をみなさんありがとうございます!
すてきな感想が多く、嬉しいです!!
本作への期待コメントもお待ちしています✨#旅猫リポート pic.twitter.com/SW54T5yv6n— 映画『旅猫リポート』Blu-ray&DVD発売中! (@tabineko_movie) 2018年9月27日
キャスト
森脇悟 役:福士蒼汰 香島法子 役:竹内結 杉修介 役:大野拓朗 杉千佳子 役:広瀬アリス 山本涼介 役:幸介 宮脇健悟 役:橋本じゅん 宮脇和子 役:木村多江 澤田慶介 役:田中壮太郎 澤田洋恵 役:笛木優子 神崎 役:戸田菜穂 吉峯大吾 役:前野朋哉 五十嵐 役:中村靖日
子役
宮脇悟 役:田口翔大 澤田幸介 役:二宮慶多
声の出演
猫・ナナ 役:高畑充希 猫・モモ 役 沢城みゆき 犬・虎丸:前野智昭
モモ役や虎丸役の声優情報については「旅猫リポートのロケ地で菜の花畑や富士山&虹は北九州が撮影場所?で最後に声優について一言」で後程お伝えします。
それでは、映画「旅猫リポート」のロケ地を紹介します。
スポンサーリンク
旅猫リポートのロケ地で菜の花畑の撮影は北九州の大分県越後高田市!
絶賛の声、続々!
バッファロー吾郎
竹若元博さん(芸人)猫との距離って独特のツンデレ感で、グッと縮まる瞬間は何物にも変えられないものです。
「旅」に出る事で、そんなグッとくる瞬間が次々と展開し、ナナの表情や所作が豊かに描かれているので、どう受け止めどう表現するかを→続く pic.twitter.com/klZSqgLwJc— 映画『旅猫リポート』Blu-ray&DVD発売中! (@tabineko_movie) 2018年11月15日
ナナと宮脇悟が旅の途中で立ち寄る菜の花畑のロケ地は、北九州にある長崎鼻リゾートキャンプ場です。
映画「旅猫リポート」のロケをしたのは春でしたので、花畑の一面に咲いていた花は菜の花でした。
ですが、花畑に咲く花は季節により変わるそうで、夏に咲くヒマワリも見ごたえがあるのだとか。
菜の花やヒマワリは無農薬栽培で育てられ、圧搾法でオイル作りをしているそうですよ。
旅猫レポートのロケ地で菜の花畑がある長崎鼻の撮影場所の地図
住所:大分県豊後高田市見目(長崎鼻リゾートキャンプ)
長崎鼻キャンプ場には長崎鼻海水浴場があり、長崎鼻海水浴場でも撮影が行われているようです。
スポンサーリンク
旅猫リポートのロケ地で城の撮影は福岡県北九州市の小倉城!
[映画ニュース] 福士蒼汰「旅猫リポート」ロケ地・北九州に凱旋!500人が歓迎 https://t.co/NrLw967T29
— 映画.com (@eigacom) 2018年10月15日
ナナと宮脇悟が旅の途中で立ち寄る城は、北九州市にある小倉城です。
北九州市は「住みたい田舎ランキング」でトップを取るほど人気の町で、現在は猫や犬にも暮らしやすい町を目指しているのだとか。
小倉城では、映画「旅猫リポート」が公開される2017年10月に凱旋イベントが行われ、福祉蒼汰さんや猫のナナは抽選で選ばれたエキストラ500人に迎えられました。
北九州市は映画の町としても力を入れており、映画やドラマなどを合わせると100本以上の撮影に協力しているそうで、エキストラも1万人近くいるのだとか。
じつは、有川浩さんの小説が原作となった映画「図書館戦争」にも小倉城近くにある中央図書館がロケ地として利用されているんですよ。
実写映画「図書館戦争」には福士蒼汰さんも手塚光 役で出演していましたので、当時の撮影でも福士蒼汰さんは北九州市を訪れています。
旅猫リポートのロケ地で小倉城の撮影場所の地図
住所:福岡県北九州市小倉北区城内2-1
小倉城の近くには、常盤橋や阪九フェリーターミナルがあるのですが、そこでもロケが行われているようです。
スポンサーリンク
旅猫リポートのロケ地で虹の撮影は北九州!おばあちゃんの墓地
映画「 #旅猫リポート 」完成披露イベント&試写会に研音Message会員の皆さまを抽選でご招待差し上げたいと思います!
詳しくはコチラ↓↓https://t.co/4wDsYCys4k
奮ってご応募下さい☆ pic.twitter.com/seLMnQupdL— 福士蒼汰スタッフ(公式) (@fukushi_staff) 2018年8月31日
猫のナナと宮脇悟が虹を見た祖母の墓地のロケ地は、北九州にある高塔霊園です。
宮脇悟を演じた福士蒼汰さんは映画のシーンで印象に残っている1つに虹をみたシーンをあげています。
旅猫リポートのロケ地で虹を見た高塔霊園の撮影場所の地図
住所:福岡県北九州市若松区大字藤木(高塔霊園)
*高塔霊園内は私有地になります。
スポンサーリンク
旅猫リポートのロケ地で富士山の撮影は北九州ではなく静岡県富士市!
静岡県の絶景「茶畑と富士山」
あたり一面の鮮やかな緑の茶畑と、
青空を背景に、
頂上にはうっすら白い雪を残してそびえ立つ富士山。富士山と茶畑のコラボ、「大淵笹場」の風景は、昔も、そして今も日本の美しい原風景ですね。
5月上旬まで、見頃です➡https://t.co/o5eXEiFodl#静岡 pic.twitter.com/IhATrsejpJ— ニッポンへ出かけよう (@JHT_tokaido) 2019年4月23日
猫のナナと宮脇悟が旅の途中で立ち寄った富士山が見えるロケ地は、静岡県富士市にある大淵笹場です。
大淵笹場は電柱や電線が入らず、広大な茶畑と富士山が一緒に写真撮影できる人気スポットです。
5月のゴールデンウィークには「お茶まつり」が開催され、お茶摘みをする茶娘がみれるそうですよ。
旅猫リポートのロケ地で富士山が見える大淵笹場の撮影場所の地図
住所:静岡県富士市大淵(大淵笹場)
大淵笹場へのアクセスは東名富士・新東名富士インターチェンジから車で約10分です。
スポンサーリンク
旅猫リポートのロケ地で菜の花畑や富士山の&虹は北九州が撮影場所?で最後にモモや虎丸の声優について一言
1000RT:【10/26公開】沢城みゆき、前野智昭が猫・犬に 福士蒼汰主演『旅猫リポート』https://t.co/zLJsgKYnWd
映画『旅猫リポート』に沢城みゆきが猫、前野智昭が犬として声を吹き込むことが明らかになった。 pic.twitter.com/H2B8okf2bv
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2018年8月30日
映画「旅猫リポート」の主人公である宮脇悟と一緒に旅をしたのは猫のナナでした。
ナナ役の声優を務めたのは高畑充希さんでしたね。
映画「旅猫リポート」には動物がナナだけではなく、杉夫妻に飼われれている猫のモモや犬の虎丸が登場します。
猫のモモや犬の虎丸の声優をしたのは、プロの声優お2人です。
猫のモモの声優は当ブログで何度も紹介させていただいている沢城みゆきさん。
沢城みゆきさんは2011年から「ルパン三世」シリーズの峰不二子 役、2018年から現在も放送されているテレビアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」の鬼太郎 役などを務める人気実力派声優の1人です。
沢城みゆきさんは既婚者で、2018年に第一子を出産しているのですが、鬼太郎 役には代役を立てず沢城みゆきさんが務めていたんですよ。
一方、犬の虎丸 役の声優である前野智昭さんも実力派声優です。
有川浩さん原作のアニメ「図書館戦争」では、メインキャラクターの堂上篤 役を担当しています。(沢城みゆきさんは柴崎麻子 役)
近年では、2018年に公開された映画「ハン・ソロ/スターウォーズ・ストーリー」でハン・ソロの吹き替えを務めています。
前野智昭さんはイケメン・イケボですので女性ファンも多く、彼女や結婚について気になる人も多くいるようです。
そこで前野智昭さんの結婚について調べてみると、現時点では独身のようですよ。
映画「旅猫リポート」では、物語だけではなく景色や動物の声でも楽しめそうですね。
以上が映画「旅猫リポート」のロケ地について調べた結果です。