
立浪部屋の親方がイケメンと話題になってします。
立浪部屋の場所はどこにあるのでしょうか?
どうやら立浪部屋の住所は茨城県つくばみらい市のよう。
立浪部屋がある茨城県つくばみらい市の場所にはイケメンの立浪親方と嫁の美紗子さん、そして子供たちも暮らしているようです。
立花部屋の力士が気になり調べていると、なんと朝青龍の甥っ子である豊昇龍が所属していることが分かりました。
こちらでは立浪部屋の場所や住所。
そして立浪部屋のイケメン親方のプロフィールや画像。
さらに立浪親方の嫁の美紗子さんの画像、朝青龍の甥っ子の豊昇龍のプロフィールや画像など紹介します。
まずは立浪部屋のイケメン親方のプロフィールや画像を紹介します。
スポンサーリンク
立浪部屋親方のイケメン画像などプロフィール,立浪部屋の場所や住所はどこ?
引用:twitter
(松平健に似ていることから角界のマツケンなどと言われ、断髪式には松平健さんも登場したのだとか)
立浪部屋七代目 立浪耐治
本名 市川耐治(いちかわ たいじ)
婿養子時は安念耐治(あんねん・たいじ)
生年月日 1986年9月10日
出身 愛知県春日井市
身長 191㎝
改名歴 市川耐治・旭豊耐治・旭豊勝照
初土俵 1987年3月
最終場所 1999年1月
立浪親方が相撲部屋に所属したのは高校を卒業した直後。
所属した部屋は大島部屋でした。
しかし六代目立浪部屋の親方の娘と結婚し、立浪部屋の後継者となります。
結婚
離婚歴が1度あり元嫁は六代目の立浪親方の長女で幸世さん。
現在の嫁とは再婚。
立浪親方は現在の嫁と相撲部屋を切り盛りしています。
現在の嫁のプロフィールを簡単に紹介します。
立浪部屋イケメン親方の嫁で美紗子のプロフィール!茨城の住所で朝青龍の甥っ子のおかみさんに?
名前 市川美紗子(いちかわ みさこ)
出身 茨城県常総市
実家 すし店経営
生年月日 不明 (年齢は38歳前後)
立浪親方との結婚は2004年。
立浪親方との出会いは2001年。
立浪親方と美紗子さんとの子供は2人で、今年の春に中学校に進学する女の子と小学校6年生になる男の子がいます。
立浪親方の嫁で美紗子さんは立浪親方と出会うまでは、相撲界には全く無縁でした。
ですが立浪親方が、美紗子さんが働いていた実家のすし店に寄ったことで人生が激変し、相撲部屋のおかみさんになることに。
ところで立浪親方の部屋の場所はどこにあるのでしょうか?
立浪部屋の住所など場所を調べていたら、なんと朝青龍の甥っ子が所属している部屋であることが分かりました。
まずは立浪部屋の場所からお伝えします。
立浪部屋の場所や住所はどこ?嫁とイケメン親方が茨城県つくばみらい市へ移転?
新十両に昇進した明生は茨城県つくばみらい市の立浪部屋で会見。「同期(2011年夏)の照ノ富士と戦える位置に早く上がりたい」。会見後に師匠の立浪親方(元小結旭豊)とおかみさんとともに笑顔で記念撮影。しこ名(本名)の由来は「明るく生まれて、明るく生きてほしい」とのことです。 pic.twitter.com/PZVmOMFcGt
— 朝日新聞 大相撲担当 (@asahi_osumo) 2016年9月28日
立浪部屋の場所は、もとは墨田区両国にあったそうです。
しかし両国の家では狭くなってしまったのだそう。
当時、両国に住んでいた頃は、3階にある部屋は十両の個室部屋とし、2階の20坪くらいの1部屋を家族4人と力士たちで利用していたのでギュウギュウ詰めになってしまっていたのだとか。
そこで立浪親方と嫁の美紗子さんは弟子たちにのびのび過ごしてもらうため、2007年8月に茨城県つくばみらい市に移転したのだそう。
立浪部屋を茨城県つくばみらい市に移転したのは、つくばエキスプレスが開業して国技館に通うにも便利なこと、そして嫁の美紗子さんの実家からも近かったからのよう。
茨城県つくばみらい市では約200坪の土地を購入し、2階建ての母屋と別棟に稽古場を設けたそうです。
200坪の土地を購入した場所はつくばみらい市のどの辺りになるのでしょうか?
立浪部屋の住所が気になり詳しく調べてみました。
スポンサーリンク
立浪部屋の場所の住所と地図
住所:茨城県つくばみらい市陽光台4-3-4
立浪部屋の場所はみらい駅から徒歩5分程度だそうで、駅を利用するにも便利そうです。
立浪部屋にはたくさんの力士がいて、移転先で稽古しているようですね。
立浪部屋ですTwitter始めました(^-^)
よろしくお願いします!! pic.twitter.com/PBYaKIUOLD— 立浪部屋 (@tatsunamibeya) 2017年6月8日
立浪部屋の力士を調べてみると、なんと朝青龍の甥っ子甥っ子が所属していることが分かりました。
立浪部屋の住所に朝青龍の甥っ子が所属でプロフィールは?イケメン親方と嫁が豊昇龍の親に?
新弟子検査を受けた、立浪部屋のビャンバスレン(18)。笑顔が叔父の元横綱朝青龍に似ています。 pic.twitter.com/04QFoobtRq
— 朝日新聞 大相撲担当 (@asahi_osumo) 2017年11月1日
立浪部屋に所属している朝青龍の甥っ子についてプロフィールを調べてみました。
朝青龍の甥っ子で豊昇龍のプロフィール
本名 スガラクチャー・ビャンバスレン
四股名 豊昇龍
四股名は立浪親方の現役時代の四股名で「旭豊」と叔父になる「朝青龍」から一文字ずつもらい「豊昇龍」となったようです。
豊昇龍は朝青龍の兄の息子になります。
朝青龍の甥っ子の豊昇龍はモンゴルの中等教育を卒業後に来日。
もとはレスリングをしていて千葉にある日体大柏高校に留学したのだそう。
しかし朝青龍の甥っ子で豊昇龍の意志により相撲に変更したのだそうです。
2017年11月に新弟子検査で合格したそうですよ。
朝青龍の甥っ子の豊昇龍が立浪部屋に所属するとなると、イケメンの親方と嫁が親のようなものですよね。
立浪親方や嫁の美紗子さんはとても力士を大切にしているように感じます。
立浪親方や嫁の美紗子さんからたくさんの愛情をもらって、立派な力士に育ててもらってほしいと思います。
以上が立浪部屋の場所について調べた結果です。